民俗学研究所
本研究所は、「成城大学民俗学研究所規程」及び「図書閲覧規程」に基づいて運営されております。
構成員は、所長と主事、運営委員、所員(本学教員の併任)、研究員・研究生、専任職員、図書・資料整理担当非常勤職員です。
2018(平成30)年度の研究所スタッフ
所 長 | 篠川 賢 | 文芸学部教授 |
主 事 | 岩田 一正 | 文芸学部教授 |
運営委員 | 小宮路 雅博 | 経済学部長 |
村瀬 鋼 |
文芸学部長 | |
山本 輝之 | 法学部長 | |
伊地知 寛博 | 社会イノベーション学部長 | |
小島 孝夫 | 文芸学部教授(所員選出委員) | |
宮﨑 修多 | 文芸学部教授(所員選出委員) |
所員 (50音順)
氏名 | 所属 | 研究分野 |
---|---|---|
相澤 正彦 | 文芸学部教授 | 日本美術史 |
岩⽥ 一正 | 文芸学部教授 | 日本近代教育史 |
上杉 富之 | 文芸学部教授 | 文化人類学 |
大谷 節子 | 文芸学部教授 | 中世文学 |
小澤 正人 | 文芸学部教授 | アジア社会文化論 |
川田 牧人 | 文芸学部教授 | 文化人類学 |
小島 孝夫 | 文芸学部教授 | 日本民俗学 |
小林 真由美 | 文芸学部教授 | 古代国文学 |
田嶋 信雄 | 法学部教授 | 国際政治史 |
外池 昇 | 文芸学部教授 | 日本近世・近代史 |
俵木 悟 | 文芸学部教授 | 日本民俗学 |
牧野 陽子 | 経済学部教授 | 比較文学論 |
宮崎 修多 | 文芸学部教授 | 近世国文学 |
村田 裕志 | 社会イノベーション学部教授 | 社会システム論 |
研究員
磯部 祥子 | 今村 佳子 | 大川原 竜一 |
小沢 詠美子 | 加藤 秀雄 | 亀井 好恵 |
木下 聖三 | 玄蕃 充子 | 今野 大輔 |
榊原 史子 | 鈴木 正信 | 関口 由彦 |
髙木 大祐 | 田口 亜紗 | 田村 明子 |
中川 久仁子 | 中村 洋子 | 真島 望 |
森 和 | 横山 ゆか |
専任職員
坂本 純子(主任) | 林 洋平 |