社会イノベーション研究科
募集人員
博士課程前期 ……… 10名( 内部推薦若干名を含む )
博士課程後期 ……… 4名( 内部推薦若干名を含む )
選考方法
選考区分|博士課程前期
一般入試 | ①英語※1または小論文 ②専門科目 (専門研究領域等に関する基礎学力をみる問題) ③面接(30分) |
社会人入試 | ①英語※1または小論文 (小論文は、指導を受ける研究領域に関する出題) ②面接(45分)※2 |
シニア入試 | ①英語※1または小論文 (小論文は、指導を受ける研究領域に関する出題) ②面接(45分)※2 |
外国人入試 | ①日本語、英語※1 または小論文 ②専門科目 (専門研究領域等に関する基礎学力をみる問題) ③面接(30分) |
内部推薦入試 | ①書類審査 ②面接(30分) |
選考区分|博士課程後期
一般入試 | ①英語(社会科学一般に関する出題) ②面接(60分) |
社会人入試 | ①英語(社会科学一般に関する出題) ②面接(60分)※2 |
シニア入試 | ①英語(社会科学一般に関する出題) ②面接(60分)※2 |
外国人入試 | ①英語(社会科学一般に関する出題) ②面接(60分) |
内部推薦入試 | ①書類審査 ②面接(60分) |
※1 英語試験については、過去4年以内に受験したTOEFL-iBT68点(PBT520点、CBT190点、ITP520点)以上、またはTOEIC(含む TOEIC-IP)650点以上取得の者は申請により試験を免除します。
※2 社会人及びシニア入試受験を希望の者は、研究計画書、実務経歴書の2点を提出してください。
博士課程前期・後期の面接では、この内容についての試問も行います。なお、詳細は募集要項で確認してください。
募集方法
I期とII期、年2回募集を行います。I期は9月下旬〜10月上旬、II期は博士課程前期が12月、博士課程後期が2月に試験を予定しています。出願期間、試験日程は募集要項でご確認ください。
出願書類の配布
大学院学生募集要項および出願資料は、無料にて本学の入学センター窓口で入手できます。
※ただし、郵送を希望する場合には送料は請求者負担になります(宅配便の着払いにて送付)。
個人情報の取り扱いについて
出願および入学手続きにあたってお知らせいただいた氏名、住所その他の個人情報は、成城学園個人情報保護方針に基づき適切に管理し、出願処理、入学試験実施、合格発表、入学手続、学籍管理業務およびこれらに付随する事項、個人を特定しない形での統計資料の作成を行うために利用します。 上記の業務は、その一部の業務を成城大学が委託した業者において行います。業務委託にあたっては、十分な個人情報保護の水準にある企業を選定し、漏えいや目的外利用を行わないよう契約により義務づけ、適切な管理を行います。