成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

「成城 学びの森」コミュニティー・カレッジ

過去の講座

この講座は修了しました。

2010年度 秋冬講座
18) 最近のお魚事情を探る

講師
東京都漁業信用基金協会理事長/成城大学非常勤講師(全学共通教育) 村井 衛(むらい・まもる)
定員
25名  (世田谷区リカレント学習連携講座指定)※世田谷区住民の受講生には講座終了後、受講料の3割の補助があります。
日程
土曜日 10:40 〜 12:00 (講座 : 全 6 回) (1)10/16 (2)10/23 (3)11/6 (4)11/20 (5)12/4 (6)12/11

講義内容

水産大国と呼ばれた日本の漁獲量もピーク時の半分に減っています。魚介藻類が健康に良いことが確認され、先進国での健康志向、新興国での経済成長により、水産物はグローバル食材となる一方で日本人の食生活では「さかな離れ」が進んでいます。そこで、私達の暮らしに身近な「魚や海」の話題をとりあげ、「海の幸」を見直したいとの思いで本講座を企画いたしました。

各回テーマ

(1)近くて遠い、東京のさかなたち(奥多摩から沖ノ鳥島まで、東京の広い海とさかなたち)
(2)大衆魚は庶民の味方(レジームシフトと魚種交替)
(3)養殖技術革新の最前線(マグロとウナギの完全養殖)
(4)干潟は里海(もっと干潟を大事にしよう、アサリから見た沿岸環境)
(5)進化する水産食品(すし、蒲鉾、鰹節のヒストリー)
(6)魚食と日本人(魚食の歴史と文化、展望)

講師紹介

専攻 : 水産学(漁業及び増養殖)1947年横浜市で生まれる。東京水産大学(現、東京海洋大学)大学院卒業後、1973年に東京都へ奉職、東京都水産試験場、東京都島しょ農林水産総合センター勤務を経て、東京都農林総合研究センター副所長で定年退職、現職は東京都漁業信用基金協会理事長。水産学博士、技術士(水産部門)

お問い合わせ

成城大学 「成城 学びの森」事務局
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20 Tel.03-3482-9031 Fax.03-3482-9467