成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

国文学専攻

教員紹介

山田 尚子准教授

やまだ なおこNaoko Yamada

文学研究科 / 国文学専攻
職位:
准教授
専門分野:
日本漢文学
主な担当科目:
漢文学講義、漢文学演習
最近の研究テーマ:
日本漢学、和漢比較文学
略歴:
2005年3月 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学
2008年1月 博士(文学)
主要業績:
[著書]
・ 『中国故事受容論考─中古中世日本における継承と展開─』勉誠出版刊2009
・ 『重層と連関─続中国故事受容論考─』〔勉誠出版、2016年3月〕
[論文]
・ 「拡大する范蠡像─商人と釣翁─」『和漢比較文学』第31号 2003
・ 「大江匡房「弁運命論」の表現とその思想」『Minds of the Past』2005
・ 「伍子胥と范増─『太平記』巻二十八所引漢楚合戦譚をめぐって─ 」『藝文研究』第88号 2005
・ 「匡房の後継─『本朝続文粋』所収「述行旅」策をめぐって─」『藝文研究』第94号 2008
・ 「『和漢朗詠註抄』についての再検討」『説話文学研究』第44号 2009
・ 「楊貴妃譚の変容─延慶本『平家物語』「楊貴妃被失事」をめぐって─」『中世の軍記物語と歴史叙述』竹林舎刊2011
・ 「「月宮」の周辺」『国語と国文学』第88巻 第11号
・ 「朗詠注の成立と展開─『私注』欄上注への試みを兼ねて」『注釈書の古今東西』慶應義塾大学出版会刊2011
・ 「中国故事と和歌─結題の本説の方法をめぐって─」『中世詩歌の本質と連関』竹林舎刊2012
・ 「周公旦の故事と摂政─平安期の辞表をめぐる一考察─」『国語国文学研究』第49号 2014"
・「『日本三代実録』貞観八年八月二十二日条所引藤原良房表について─故事の表現と作者」『和漢比較文学』第49号2015
・「「詩」と「酔」の空間」『成城国文学論集』第39輯2017
・「中国故事の表現と展開─班婕妤・嵆康の故事を手がかりとして─」『中古文学』第100号2017
・「西王母譚の展開─『唐物語』第十六話をめぐって─」慶應中国文学会報第2号、2018
・「嫡男の登用と任摂政と—藤原兼実上表の背景」小原仁編『変革期の社会と九条兼実—『玉葉』をひらく』勉誠出版刊2018
所属学会:
和漢比較文学会、中古文学会、中世文学会、説話文学会