成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

イベント

  • 前の記事
  • 民俗学研究所 成城学園創立百周年記念特別展 国際化の時代と柳田國男 —ジュネーブ写真と資料で見る海外体験—【終了しました】
    開催日:2017.11.02~11.30

  • 次の記事

民俗学研究所では下記のテーマ、日程で展示を行います。

民俗学研究所 成城学園創立百周年記念特別展

国際化の時代と柳田國男—ジュネーブ写真と資料で見る海外体験—

【期 間】
平成28年11月2,3日(文化祭期間)、6日 ~ 30日(但し日曜・祝日は休館)
【時 間】
午前 10:00 ~ 午後 4:00 (土曜日は正午まで)
【場 所】
成城大学4号館3階 民俗学研究所展示ホール
<無料・事前申し込み不要>

民俗学研究所では、文化祭より一か月間、特別展を開催致します。成城学園創立百周年の記念の年となる本年度の特別展は、成城学園第2世紀プランの教育改革三本柱の一つ「国際教育」に合わせ、「国際化の時代と柳田國男」を主題としました。新収資料である柳田のジュネーブ写真を始めとした写真を中心に洋書文献などを展示し、柳田の生涯と、その学問に影響を与えた諸外国の様子を紹介いたします。

明治8年生まれの柳田の生きた日本は、まさに近代の国際化時代の真っ只中にありました。柳田は、日本の習俗や風習を研究する民俗学を学問として確立させましたが、その背景には、多くの海外の研究成果や、異文化に対する広い視野があります。
大正10年、新渡戸稲造に請われ国際連盟の委任統治委員となった柳田は、初めて訪れた西洋で、ヨーロッパ各地やアメリカなどの諸国を見て回ります。日本においても旅を中心として各地の文化を見聞し、民俗学確立の材料としていった柳田にとっては、新鮮且つ刺激的な毎日であったでしょう。また、現地で多くの書籍を購入し、海外の最先端の学問を吸収しました。多くの外国人の研究者とも交流し、自身の学問を深めています。世界を知った柳田が明らかにしようとした「日本」は、まさに国際社会の中の日本であったと言えます。
本展示が、国際化の新たな局面を迎えた今日の日本を考える一助となれば幸いに存じます。ご来観お待ちしております。

お問い合わせ:
成城大学民俗学研究所 Tel:03-3482-9098

イベント一覧