成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

【アーカイブ】2020年度の学習サポート

オンラインサポートデスクを開催!~皆さんの悩みにピアサポーターがお答えします!~ ※終了しました

例年ピアサポートルームで行っていた「サポートデスク」を、今年はオンラインで開催します!
Zoomを使った生配信で、勉強の進め方、レポートの書き方、課外活動などなど、皆さんの質問・相談にピアサポーターがお答えします。
事前にGoogleフォームで受け付けた質問や相談に、生配信でお答えするラジオ番組のような形式です!
6月22日(月)、7月2日(木)に実施した「レポートの書き方講座」に関する質問も受け付けますよ!

開催日程【全2回 12:20~12:50】

7月 8日(水)
7月17日(金)

水曜日と金曜日のお昼休みと覚えてくださいね

【質問・相談受付票(Googleフォーム)】

URL https://forms.gle/PWbhTmasMcgMfVW37

★Googleフォームにアクセスするには、成城大学のGメールアドレスでログインする必要があります。
★Googleフォームへの質問の記入は、ピアサポーターに回答して欲しい回の2日前までに送信してください。

【Zoomミーティング】

URL https://seijo.zoom.us/j/83799586589?pwd=a0tJamNKT2Q3blkxVWNRZ2VLbldjUT09
ミーティングID: 837 9958 6589
パスワード: 393087

★Zoomのミーティングには、必ず大学のアカウントを使って参加してください。
★当日チャットによる飛び入り参加も可能ですが、事前に頂いた質問を優先してお答えするので、時間の都合上お答え出来ないこともございますのでご了承ください。

レポートの書き方講座(オンライン)開催について(要事前申込)【1・2年生対象】 ※終了しました

1・2年生を対象に、本学教員の小河原あや先生を講師にお招きし、実際に手を動かしながらレポートの書き方のコツを学んでいきます。
テーマ別に2回行いますので、レポートの作成に悩んでいる方はぜひご参加ください!
ピアサポーターが当日の司会進行をつとめます。※2回セットの講座です。

  • 第1回 「問い立て、対象との向き合い、文献調査、引用」
        6月22日(月) 18:00~19:00
    第2回 「1回目のフィードバック、目次、題名、序と結論」
        7月2日(木) 18:00~19:00

    講師:小河原 あや 先生(本学教員)

☆当日の動画や講座資料については、Campus Square for Webのお知らせにアップしていますので、そちらからご確認ください。
【Campus Square for Web URL】https://cs.seijo.ac.jp/campusweb/