-
成城大学について
-
学部・大学院/教育支援
-
研究
-
社会貢献・生涯学習
-
キャリア
-
国際交流
-
学生生活
-
-
戦略的管理会計
- 管理会計とは何ですか?
- 管理会計を一言で言うと、経営者のための会計です。外部報告会計と呼ばれる財務会計と違い、会計データを利用した経営管理の仕組みです。予算管理が代表的な仕組みです。
- もう少し具体的に説明して下さい。
- ダイエットの計画を立てることを例に説明しましょう。まず、レシートに基づき家計簿に支出を記録します。これが、財務会計的役割です。この家計簿から、外食、食材、お菓子、ジュース類のデータを抜き出して分析すると、食に関する行動パターンが類推できます。この行動パターンから、1か月間の外食、お菓子やジュースの金額(=量)を一定以下に収めるダイエット計画が立てられます。そして、月末に、計画と実際の差を分析します。以上が、管理会計の月次予算管理に相当します。このように、会計データを使って、目的に向けた行動を制御する仕組みが管理会計といえるでしょう。
- 簿記はあまり得意ではないのですが、ついていけるでしょうか?
- 大丈夫です。会計データを扱うとはいえ、仕訳は出てきません。とはいえ、卒論を書きあげるころには、戦略と会計情報のつながりを体得できるでしょう。
- 合宿があると聞きましたが、どのようなことをするのですか?
- 2,3年次の夏合宿では、テーマに沿って自分たちで選択した企業にインタビュー調査を行います。テーマ、行先等は、合宿幹事が中心に自主的に決めています。
- OB・OGの就職先について教えて下さい
- 金融・証券、生損保、メーカー、IT、シェアードサービス会社、コンサルティング会社などの民間企業、公務員・特殊法人等(財務省、都庁、区役所、住宅金融支援機構、年金機構)、会計士、大学院進学者など多様です。職種では、営業、一般職のほか、経理、経営企画などを担当する傾向が高いように感じます。
会計学関連ゼミ履修モデル
(塘ゼミ)