
        
        
        
          
          
          
            
              - 
                成城大学について
                
              
 
              - 
                学部・大学院/教育支援
                
              
 
              - 
                研究
                
              
 
              - 
                社会貢献・生涯学習
                
              
 
                - 
					キャリア
					
				
 
              - 
                国際交流
                
              
 
              - 
                学生生活
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
            
            
            
            
            
            
           
          
         
        
        
      
	
		
	教員紹介
	上田 晋一教授
うえだ しんいちShin-ichi Ueda
 
	
	
		
		
			
				
				- 経済学部 / 経営学科
 
				
			
		
			
				- 職位:
 
				- 教授
 
			
		
			
				- 専門分野:
 
				- 財務会計,国際会計,ディスクロージャー
 
			
		
			
				- 担当ゼミナール:
 
				- 財務会計論
 
			
		
			
				- 主な担当科目:
 
				- 財務会計論,会計学総論
 
			
		
			
				- 最近の研究テーマ:
 
				- 会計基準,国際財務報告,会計数値とサステナビリティ情報
 
			
		
			
				- 研究内容:
 
				- 会計基準の分析がテーマであり,最近では非財務情報の著しい拡大を踏まえて、それらと会計情報との関係を制度的・実証的に検討しています。
 
			
		
		 
		
		
		
			
				- 略歴:
 
				- 2002年, 成城大学大学院経済学研究科博士課程後期単位取得
2002年, 成城大学経済学部専任講師 
2005年, 助教授/2007年, 准教授/2014年~現在, 教授 
			
		
			
				- 主要業績:
 
				- ・「全部のれん方式と少数株主持分の測定問題」, 『企業会計』第59巻第4号, 2007年.
・『資本会計の課題—純資産の部の導入と会計処理をめぐって』(共著:第16章「少数株主持分」執筆), 中央経済社, 2008年.
・『グローバル財務報告—その真実と未来への警鐘』(共訳), 中央経済社, 2009年.
・『会計学辞典(第5版)』(共著),中央経済社,2009年.
・「報告企業の形成と支配概念の適用」, 『経済研究』第198号, 2012年.
・「子会社株式の一部売却の会計処理における論点」, 『経済研究』第204号, 2014年.
・「リスク分担型企業年金の会計処理」『社会イノベーション研究』第12巻第1号,2017年. 
			
		
			
				- 所属学会:
 
				- 日本会計研究学会, 国際会計研究学会, 日本簿記学会