成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

学長賞懸賞論文


第40回(2019年度)『学長賞懸賞論文』 募集 ※本年度は終了しました

~あなたの力を試してみませんか?~
未来社会を支える成城大学の学生諸君へ。
『学長賞懸賞論文』を募集します。
これまでの枠組みにとらわれない、自由な発想をもって、自らの力を試してください。
多数の応募を期待しています。

学長  戸部 順一

応募要領

1. 論 題
・『炎上という現象』
・『グローバリゼーションと文化』
・『地域活性化を考える』
・『報道のバラエティー化を考える』
※各自の論ずるテーマに応じて副題をつけてください。
2. 応募規定 応募資格
現在、本学各学部に在学する学生。
※複数名での執筆も認めます。 
※同一学生からの複数論文応募も認めます。

応募原稿
  • ・応募論文は日本語で執筆するものとする。
  • ・本文と本文要旨(別紙)を提出してください。
    本  文…注釈を含め12,000字程度(上限16,000字)。但し、図表は本文字数には含まない。
    ※上限字数は厳守すること。
    本文要旨…1,200字程度。
    (1)ワープロソフト(使用するソフトはMicrosoft Office Wordを原則とするが、それ以外のソフトを使用する場合は、事前に教務部に問い合わせること)を使用する。変換ミス、誤字には十分注意すること。
    (2)用紙はA4判のもの(感熱紙は不可)を使用すること。
    (3)配字は、原則として各ページ1行40字×30行とすること(横書き)。
    (4)ページ番号を記載すること。
    (5)本文のフォントは明朝体とし、10.5ptとすること。
    (6)目次末尾に字詰を明記すること(横40字×縦30行)。
    (7)本文は厚紙総クロスの黒表紙をつけて提出すること。
    (8)表紙には、論題・学部・学年・組・クラス番号・学籍番号・氏名を明記すること。また、本文には表紙と同じ項目を記入した中表紙をつけること。本文要旨には「本文要旨」と記載した表紙をつけ、表紙と同じ項目を記入すること。
【注意】
  • 応募原稿は未発表のものに限ります。
  • 応募原稿の著作権は、大学に帰属します(但し、卒業論文・卒業研究への転用は許可します)。
  • 応募原稿(データ含む)は、原則として返却しません(必要に応じてコピーをとっておくこと)。
  • 論文のデータを保存したUSBメモリまたはCD-ROM等も併せて提出すること。(電子メールにて添付ファイルで提出も可。但し、件名は「学長賞懸賞論文応募」とすること。アドレス:kyomubu [at] seijo.ac.jp※[at]を@に変えてください。)
  • 引用等にあたっては出典を明記し、引用部分を「」で括り、自分の文章と明確に区分すること。(インターネット上の資料については、URLアドレスおよびアクセス日を明記すること)。
  • 剽窃、二重投稿(但し、卒業論文・卒業研究への転用を除く)等が判明した場合は、入賞を取り消す等の処置を行います。
提出期間
2019年 10月7日(月)~ 10月15日(火)16 時 30 分まで

提出場所

教務部 学長賞懸賞論文係
学長賞懸賞論文説明会
2019年 6月12日(水) 12時20分 ~ 312教室(応募説明会)
2019年 6月18日(火) 12時20分 ~ 312教室(応募説明会)

  ※両日とも同じ内容です
2019年 9月25日(水) 12時20分 ~ 312教室(執筆説明会)
委員長による趣旨説明および論文作成にあたっての注意事項等の説明を行います。
3. 賞と表彰 入賞と副賞
審査の結果、相当の評価を得た論文については、最優秀賞、優秀賞、奨励賞を与えます。入賞者には、賞状および副賞(最優秀賞15万円、優秀賞10万円、奨励賞5万円)を授与し表彰します。
入賞作品の公表方法
・本文を小冊子にまとめて学内で配布します。
・本文要旨を大学ホームページに掲載します。
4. 審査結果発表 発表日  2019年12月2日(月)
発表場所 全学掲示板、および大学ホームページ

2019年5月29日
成城大学学長賞懸賞論文委員会

※不明な点がありましたら、教務部にお問い合わせください。