成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

NEWS

  • 2023.12.08

    駐日デンマーク大使館と社会イノベーション学部内田ゼミの交流会を開催

 社会イノベーション学部内田教授のゼミナールでは、スウェーデン、タイ、ドイツ、ベルギーなど世界の在日大使館の方を迎え、毎回テーマを定めて学生たち自ら英語でプレゼンテーションを行い、ディスカッションする授業を実施しています。今年度は駐日デンマーク大使館のご協力を得て、7回目の交流会を開催しました。
 
 12月6日(水)、駐日デンマーク大使館のDinna Aamand Hansen公使(Minister-Counsellor(Commercial), Head of Commercial Department)をお招きして交流会を開催しました。当日は、内田ゼミ2年生14名、3年生2名、4年生2名が参加しました。今回のメインテーマは環境問題とワークライフバランス。デンマークは環境への取り組みが世界で高く評価されている国であり、また、世界幸福度ランキングでは第2位となっています。内田ゼミの学生は4つのグループに分かれ、イントロダクション(成城大学の紹介、内田ゼミの紹介)に続いて、大学での学び、国民の幸福度、環境問題への取り組みやジェンダー平等について、日本とデンマークを比較しながら発表を行いました。
 デンマークで社会問題解決型のアクティブラーニングが盛んなRoskilde大学について調べ、成城大学との学びの違いを比較したグループ、両国の選挙の投票率やワークライフバランスを比べながら、デンマークの幸福度が高い理由を考えたグループなど、それぞれのグループがデンマークについて詳細に調べ考察を発表しました。Dinna Aamand Hansen氏からは、発表についてのコメントに加えて、なぜ社会イノベーションを学ぼうと思ったか、日本人の政治への関心が低いのはなぜだと思うか、など発表内容に関連した質問がされ、学生と意見交換しました。
 学生の発表後、Dinna Aamand Hansen氏よりデンマークでのワークライフバランスや働き方、気候・環境意識に対する教育や政策についてお話しいただきました。
 最後に内田教授は学生たちに「デンマークをはじめ、スウェーデンやドイツなど、色々な国を今度は現地で自分の目で見てきてほしい」と話し、Dinna Aamand Hansen氏からは「学生のみなさんと意見交換できてとても興味深かった」とメッセージがありました。

  • Dinna Aamand Hansen氏
    Dinna Aamand Hansen氏

  • 最初に成城大学や内田ゼミについて紹介しました
    最初に成城大学や内田ゼミについて紹介しました

プレゼンテーションの様子

発表後のディスカッション

  • Dinna Aamand Hansen氏によるお話の様子
    Dinna Aamand Hansen氏によるお話の様子

  • ご自身の経験も交えて、ワークライフバランスや環境への取り組みについてお話しいただきました
    ご自身の経験も交えて、ワークライフバランスや環境への取り組みについてお話しいただきました