成城大学

成城大学

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

「成城 学びの森」コミュニティー・カレッジ

過去の講座

この講座は修了しました。

2014年度 春夏講座
03) 楽器から見る西洋音楽史

講師
文芸学部専任講師 赤塚 健太郎(あかつか・けんたろう)
定員
25名
日程
水曜日 18:30 〜 19:50 (講座 :全 6 回) (1)5/7 (2)5/14 (3)5/28 (4)6/4 (5)6/18 (6)6/25

講義内容

歴史を通じて様々な楽器が生まれ、変化を遂げ、また滅んできました。そうした変化の裏側には、理想とされる音や求められる機能の変化、音楽の好みの移り変わりが感じられるでしょう。この講座では、楽器という観点から西洋音楽史(主に17世紀から19世紀)を眺め、数々の有名曲の魅力を改めて考えてみたいと思います。

各回テーマ

(1) 導入:過去の音楽を演奏する際の楽器の問題について
(2) 鍵盤楽器の歴史(1):ピアノ以前の鍵盤楽器
(3) 鍵盤楽器の歴史(2):ピアノの移り変わりとピアノ曲の変化
(4) 管楽器の歴史:歴史上の様々な木管楽器・金管楽器
(5) 弦楽器の歴史(1):ヴァイオリン属の変遷
(6) 弦楽器の歴史(2):ヴァイオリン属以外の様々な弦楽器

講師紹介

専攻 : 西洋音楽史成城大学大学院文学研究科にて音楽学を学び、現在は成城大学文芸学部芸術学科の専任講師を務めています。趣味でヴァイオリンやヴィオラ・ダ・ガンバを弾いているうちに、研究の道に迷い込んでしまいました。バロック時代の舞踏や舞曲を主な研究領域としています。

お問い合わせ

成城大学 「成城 学びの森」事務局
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20 Tel.03-3482-9031 Fax.03-3482-9467